コナのごはん(初めての菌食)(*^^)v
2013年6月3日
おはようございます(*^_^*)
ちょっと肌寒い朝ですね...
日中は25℃近くになるそうです!
今朝、珍しく私のことを起こしにきたコナちゃん...
こういう時は、ちょっとお腹の調子が悪くて外に排泄に行きたい時です。
6時前にお散歩へ出てみたところ、いつもと様子が違いました。
なんていうか、本能の赴くまま草を探して小走り状態
草も選んでいるようで、コレ!という草を見つけると食べようとします(^_^;)
除草剤やら、他犬の排泄物やらで危険なので避けて歩いていても
草~~と探し回っていました。
その後ウン〇を3回...後半軟便&粘膜便
とりあえずいったん家に戻り、コンビニへ行き、
ヨーグルト、バナナ、キウィ、大根を買ってきました。
先週勉強した”生食”の内容を思い出し、”菌食”もどきを実践してみることに!
私なりの内容なので、正しいのかわからないですがまずは何でもやってみよう。
消化管を休ませなければならないので、食事はなし。
そのかわりに、消化を促すために”大根おろし”
乳酸菌を増やして腸内環境を整えるために、
バナナ&キウィ入りヨーグルト(果物は少しです)
果物に含まれる果糖は、乳酸菌の大好物なので
より乳酸菌が増殖します!(そうでしたよね!?)
これで一日様子を見てみよう。
昨日作ったアロマジェルを耳の内側に塗ってマッサージ~♪
今は落ち着いて寝ています(-_-)zzz
今から、区役所に行って、狂犬病予防注射接種の登録をしてきます!
その後、ダンスの先生にカタログを返却に行き、
午後から、税理士さんと1回目のレクチャーです!
今日は、会計ソフトをインストールしてくれます(無料)
今日も、ALOHAな一日となりますように♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪
”犬を飼う”のではなく、”犬と暮らす”
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の、Dog Life コンシェルジュ”Aloha Doggie”
HP:http://www.aloha-doggie.com/
TEL&FAX:045-509-1164
住所:〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8
セントラルアベニュー201
♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪